この記事へのTrackBack URL(複数のTBは削除する場合があります)
恭賀新年
Excerpt:
平成二十一年の年頭に当たり、まずご皇室の弥栄とわが国の安泰を心よりお祈り申し上げたいと存じます。特にご皇室におかれましては、天皇...
Weblog: 皇国の興廃、この一文にあり
Tracked: 2009-01-01 12:59
2009年のワルキューレ/ブログの砦の同志たちへ
Excerpt:
||| 2009年のワルキューレたちへ |||
ブログ界の言論の自由を守るために 見えない圧力と闘う同志たちへ
日本のみなさま、明けましておめでとうございます。米国はまだ2008年の..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-01 16:30
【紅白】年末年始ニコニコイベント【糞晦日】
Excerpt: <紅白ニコニコ歌謡祭>
今年もやってくれましたね。紅白運営さんが頑張ってくれたおかげで紅白ニコニコ歌謡祭
も目出度く二年目となりました。ニコニコ動画自体は赤字とはいえ年を越せたようですw
個..
Weblog: 帝國ブログ
Tracked: 2009-01-01 19:15
謹賀新年
Excerpt: あけましておめでとうございます。
マイミクさんと電話で話しながらの年越しとなりました。
元旦の朝は、すっきり晴れています。朝起き...
Weblog: なめ猫♪
Tracked: 2009-01-01 20:46
謹賀新年 新年あけましておめでとうございます
Excerpt: 言葉遣いとしては間違ってる、とわざわざご指摘してくださる方が瀬戸弘幸さんと黒田大輔さんのブログに出没してるようなので、こんなタイトルを付けてみました。
あらためて、皆様。
「謹賀新年
新年あ..
Weblog: とある反日にスパム認定されました
Tracked: 2009-01-01 23:00
セーフティーネットの確立を!!
Excerpt: 皆さんは、派遣労働という非正規雇用の雇用形態が始まったのがいつからかご存知でしょうか。インターネットで興味深い記事がありましたので...
Weblog: 新三ログ
Tracked: 2009-01-02 00:33
ネットを見くびった変態新聞
Excerpt: 佐々木 毎日のウェブの広告は、ほぼ全滅しました。ただ、「毎日.jp」に出稿されている単体の広告が1つずつストップした訳ではありません。「毎 日.jp」は、基本的にはヤフーの(広告配信サービスの)アドネ..
Weblog: 新.義によりて勇を馳せる、保守派へ
Tracked: 2009-01-02 10:55
ガザ侵攻分析・イスラエルの最終目標は何?
Excerpt:
||| イスラエルのエンドゲーム・前編 |||
イスラエルのガザ侵攻、その最終目標は何か? 中東大戦争へ発展する可能性は?
NBCニュース中東スペシャリストが解析する、イスラエルとガザのエ..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-03 18:36
号外!ついにガザ地上侵攻開始!イスラエル恐怖の市街戦へ突入
Excerpt:
||| ついにガザ地上侵攻開始! |||
イスラエルついに地上侵攻開始、封鎖状態の人口密集地ガザに戦車隊列から砲撃
米国東部時間2009年1月3日午後2時 | AP 通信・ガザ現地速報 ..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-04 14:44
・2008年を振り返って 〜来年は日本終焉の年となってしまうのか〜
Excerpt: 2008年も残すところあとわずかとなりました。今年も大晦日のこの日に、今年を振り返る記事を書いてみようと思います。今年書いた記事を読み返すと、様々な出来事がありました。中国ではオリンピックという国家..
Weblog: アジアの真実
Tracked: 2009-01-04 17:59
正月早々、中国が東シナ海のガス田(樫、天外天)で、掘削
Excerpt: 日本政策研究センターの中国がガス田を掘削をご参照ください。
正月早々、中国が東シナ海のガス田(樫、天外天)で、掘削を行っていたこと...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-05 11:45
現地速報・ガザの死闘で長期戦を覚悟するイスラエル
Excerpt:
||| イスラエルのガザ地上侵攻・続編 |||
ガザ死守を誓うハマスにイスラエルは長期戦を覚悟、難航する中東和平外交
『米流時評』07年6/19号「ガザの悲劇・4千年の民族抗争」より
..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-06 00:13
麻生・小沢両氏の年頭記者会見の違い
Excerpt: 4日、麻生首相と小沢民主代表の年頭記者会見の模様をテレビで見たが、両者明確に異なっているところがあった。
まず首相は、「安心し...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-06 08:18
海自ソマリア派遣へ新法、今国会提出へ…海賊船射撃も検討
Excerpt: 政府は6日、ソマリア沖などの海賊被害に対応するため、新法「海賊処罰取締法」(仮称)を今国会に提出する方針を固めた。
現行法では...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-07 08:28
昭和天皇しのび二十年式年祭 両陛下が拝礼
Excerpt: 昭和天皇しのび二十年式年祭 両陛下が拝礼<1/7 14:56>動画
http://www.news24.jp/126481.html
昭和天皇が亡くなって20年となる7日、皇居と昭和...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-08 06:42
「ガザジェノサイド」イスラエルの大罪を告発する!
Excerpt:
||| イスラエルの大罪 ガザジェノサイド |||
人口過密の市街地を直撃する砲弾の雨、ジュネーブ協定違反の化学兵器も使用!
イスラエル、休戦呼びかけの国際世論を無視し、ガザ一般市民虐殺の地..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-08 16:24
高校教科書で軍強制復活は困難 沖縄戦集団自決の記述
Excerpt: 高校教科書で軍強制復活は困難 沖縄戦集団自決の記述
http://www.excite.co.jp/News/society/20090108/Kyodo_OT_CO2009010801000..
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-09 06:53
中東情勢について
Excerpt: 最近の中東情勢には心を痛みます。皆様の投稿文には・・・村の存在と黒幕について、イスラエルに重ねて理解し論議しているのが見受けられま...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-10 08:16
ガザ戦記-8・イスラエルの巨大な棺ガザ
Excerpt:
||| イスラエルの巨大なる棺ガザ |||
イスラエル、休戦呼びかけの国際世論を無視し、ガザ市民虐殺の地上戦強行
人口過密の市街地を直撃する砲弾の雨、国際法違反のクラスター爆弾も使用
..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-10 10:13
中国軍近代化で自衛隊配備見直しへ
Excerpt: 政府は9日、防衛力整備の基本方針を定める防衛計画の大綱改定に向け、有識者による「安全保障と防衛力に関する懇談会」(座長・勝俣恒久...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-11 08:11
公明党が賛成するから自民党は賛成すると加藤紘一が発言
Excerpt: 主体性のない自民党の姿を明らかにしていますね。結局、責任を取るのは自民党なのに、公明党はのうのうとしています。
個人給付よりもっと...
Weblog: なめ猫♪
Tracked: 2009-01-11 12:58
ガザのホロコースト/イスラエルの戦争犯罪を赤十字が暴露!
Excerpt:
||| イスラエルのガザ・ホロコースト |||
イスラエルにジュネーブ協定違反「戦争犯罪」の疑惑 虐殺の実態を赤十字が暴露!
イスラエルのパレスチナ人虐殺はとどまることを知らない。あの..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-11 21:14
田母神論文が訴えるもの
Excerpt: 明けましておめでとうございます。 アメリカ発の金融危機で日本も大変な状況ですが、本当の危機は敗戦後続いている日本人の価値観の崩壊...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-12 08:41
自民党の歴史的使命とは
Excerpt: 昨日の産経紙上で『【一筆多論】自民党は使命終えたのか』と題して産経編集委員の石井聡氏が、米国発の金融危機の波及による国政停滞の閉...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-13 06:19
沖縄集団自決の偏向報道
Excerpt: 1月13日(火)、テレビ朝日は「消したい過去 消せない真実 文科省疑惑の教科書検定」を放映しましたが、文科省の沖縄戦「集団自決」に関...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-13 18:29
ザイトゥン虐殺事件の真相・イスラエルの戦争犯罪生残りの証言
Excerpt:
||| ザイトゥン虐殺事件の真相 |||
イスラエル地上軍狂気の戦争犯罪、ザイトゥンの大量虐殺事件で30名爆死
AP通信記者が探し当てた生存者が語る虐殺の真相、国連人権委が調査..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-13 20:04
中国にて!!
Excerpt: 現在、新三は旅に出ております。中国(支那)に来ております。祖父に中国に行ってくることを伝えたところ、戦争時代の思い出話をしてくれま...
Weblog: 新三ログ
Tracked: 2009-01-13 21:20
橋下知事、渡辺喜美氏から連携打診、4時間会談で拒否
Excerpt: 橋下知事、渡辺喜美氏から連携打診、4時間会談で拒否(朝日新聞 1/3)
http://www.asahi.com/politics/update/0113/OSK200901130063.html
..
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-14 06:29
全共闘東大安田講堂占拠を美化-彼らは民主党の事務局を牛耳り、日教組と連携しわが国の解体を目論んでいる
Excerpt: 本日、全共闘による大学解体の象徴としての東大安田講堂に篭城戦を美化するテレビ放映がなされた。この全共闘の一派が現在、民主党の事務局...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-15 06:50
ガザは大戦末期の日本か?イスラエルタカ派の見る共通性
Excerpt:
||| ガザは大戦末期の日本なのか? |||
ガザは大戦末期の日本なのか? イスラエル タカ派の見るガザ戦争の最終段階
ブログ『RE: SUKI』より〜「イスラエル、ハマスに日本を見..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-15 17:13
次期亜東協会会長に李登輝氏側近の彭栄次氏
Excerpt: 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成21年(2009年) 1月15日(木曜日)
通巻第2454号 ...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-16 06:35
ガザ戦争の最終兵器・イスラエル極右タカ派と核使用の危険性
Excerpt:
||| イスラエルの危険分子と核の使用 |||
1月4日ドイツ・ブレーメンのイスラエル抗議運動 凍てつく広場の路面に死者を模して横たわる「Lie in」のデモ
ガザは大戦末期の日本な..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-16 18:48
For Your Eyes Only ー ビルマ戦線で捕獲されたる慰安婦尋問報告書
Excerpt: ビルマ戦線で捕獲されたる朝鮮人(当時日本人)慰安婦尋問報告書
戦時中の物価
Myitkyina、Myanmar (Map)
Japanese Prisoners of War Interrogatio..
Weblog: 何となくドライブ・バイ 覗き見
Tracked: 2009-01-17 01:10
これが民主党の「正体」だ
Excerpt: これが民主党の「正体」だ 日本政策研究センター
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=606
支持団体との..
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-17 08:00
日教組の責任を曖昧にするな
Excerpt: 君が代を千代に教えぬ日教組
昨年10月26日付の産経新聞の川柳欄に載った作品です。読んで思わず、苦笑してしまいましたが、我が国の将...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-18 08:26
文民統制を文官統制として歪められてきた
Excerpt: シビリアン・コントロールという言葉が日本に伝えられたのは、自衛隊の前身である警察予備隊が創設されたときである。当初、米国は日本に対...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-19 06:41
イスラエル軍ガザの国連本部を爆撃、支援物資全焼
Excerpt:
||| イスラエル、国連のガザ本部を爆撃 |||
イスラエル軍ガザの国連支部を爆撃、ガザ市民への食糧・支援物資を全焼
幼児含め6名死亡。エジプトとの国境ラファーの国連学校へ白リン弾..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-19 14:19
勝者なき闘い・ガザの終りとオバマの始まり
Excerpt:
||| 勝者なき闘い・ガザ戦争 |||
イスラエルもハマスも勝利を宣言する、中東の終わりなき民族抗争
明日に迫ったオバマ新大統領就任式と、ガザ戦争終結との因果関係
アメリカは国を..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-20 22:54
金賢姫氏インタビュー詳細
Excerpt: (2009.1.18-2)金賢姫氏インタビュー詳報
救う会は先ほど「月刊朝鮮」2月号を入手した。同誌に趙甲済(月刊朝鮮編集委員兼趙甲済ドットコム代...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-21 06:22
対馬が危ない-防人新法を議論するPT設立へ
Excerpt: 昨日、対馬問題で「真・保守政策研究会」(中川昭一会長)の会合が開かれた。会合では、平沼赳夫真・保守政策研究会最高顧問や超党派の領土議...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-22 07:22
ガザ休戦とイスラエルの戦争犯罪
Excerpt:
||| ガザ休戦とイスラエルの戦争犯罪 |||
イスラエル軍ガザから全面撤退後も国境常駐で臨戦態勢、ハマスとの緊張消えず
国連人権委員会「イスラエル軍のガザ住民密集地区への白燐弾使用は、..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-23 00:01
オバマ氏、米国大統領に就任
Excerpt: 米国時間20日の昼に米国のオバマ氏が新大統領に就任した。かつてリンカーン大統領が使用した聖書にオバマ氏が手を置き就任宣誓し、その瞬間...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-23 06:23
イスラエルの戦争犯罪・白リン弾投下で国連が弾劾捜査へ
Excerpt:
||| ガザ休戦とイスラエルの戦争犯罪 |||
ガザ地区へのイスラエル軍 白リン弾使用で、国連人権委員会が戦争犯罪捜査へ
イスラエル軍侵攻によるガザ資産損失推定額20億ドル、想像を絶する..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-24 17:41
町工場の底力を実証した「まいど1号」の打ち上げの成功
Excerpt: 町工場の底力を実証した「まいど1号」の打ち上げの成功
一昨日の23日、種子島からH2Aロケットが発射された。今回は主たる人工衛星「...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-25 06:52
求められる国境離島・領海保全基本法
Excerpt: 国境の離島活用へ政府が指針、漁業・資源開発の拠点に
政府は今年から、日本の排他的経済水域(EEZ)の起点となる「国境離島」を...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-26 06:49
オバマの百日革命-1/スーパーマンの仕事始め
Excerpt:
||| オバマの仕事始め・外交の大転換 |||
ブッシュ体制からの脱却転換、就任2日で重要懸案を矢継ぎ早に片付けた新大統領
米国外交も180度転換:ミッチェルを中東特使、ホルブルックをア..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-26 11:30
タペストリーを通して歴史問題を考える
Excerpt: 寒い日が続きますが如何お過ごしですか。先日アメリカではオバマ新大統領が誕生し、一時的かもしれませんが新しい未来への熱い思いが国中を...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-27 06:51
大盛況!、田母神俊雄・西村慎吾講演会
Excerpt: 日本国民が打倒すべき正体が明らかに
村山談話を信奉する今の政治そのもの
西村塾主催による田母神俊雄・西村慎吾講演会が26日午後七時から永田町の憲政記念館で開催され、田母神俊雄氏は「歴史は勝者によって..
Weblog: 花うさぎの「世界は腹黒い」
Tracked: 2009-01-27 18:49
カストロとオバマ/キューバとアメリカの新しい海峡
Excerpt:
||| キューバとアメリカの新しい海峡 |||
オバマの「ダイレクトな対話」は、キューバとアメリカの国交復活へ向かう航路
弟カストロ「オバマは良い奴」と可能性を示唆、チャベス「中南米..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-28 12:41
在日特権を許さない市民の会福岡講演会のご案内
Excerpt: 在日特権を許さない市民の会福岡講演会のご案内をさせていただきます。
3日間にわたり街頭宣伝、懇親会、講演会、福岡市への申し入れとござ...
Weblog: なめ猫♪
Tracked: 2009-01-28 19:43
地方から真正保守の奪還を
Excerpt: 民主党政権によって左派優位の政治状況が到来することは明らかである。もちろん、民主党内に保守派が存在するが、民主党次期衆院選立候補者...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-29 06:41
Godspeed・オバマのレボルーショナリーロード
Excerpt:
||| 世界が変わる、オバマが変える |||
オバマの百日革命 第4章 オバマスピードで急発進するアメリカ号の行方
就任からわずか1週間で180度全面転換した、アメリカの空気と世..
Weblog: 米流時評
Tracked: 2009-01-29 13:03
政府の怠慢の付けが、人道支援を中止に追い込む
Excerpt: 産経29日付けによると、北方四島支援事業を行うために国後島に上陸しようとした外務省職員らが、出入国カード提出を要求された事件で、外務...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-30 06:52
教頭任用者のほとんどは組合推薦
Excerpt: 日教組究明議連が指摘、西宮市教組「教頭任用者のほとんどは組合推薦」と会報で暴露
2009.1.29 18:59
自民党有志でつくる日教組問題究明議...
Weblog: 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2009-01-30 20:31
本年もよろしくお願いします。
先日、西尾幹二さんの「三島由紀夫の死と私」を読了しましたが、若き日の学生時代の西村さんが登場したのでビックリしました。
西村さんは学生時代から文学の最前線でお仕事をされていたのですね。まだ、会ったことのない西尾幹二氏さんと桶谷秀昭さんの対談を企画したとのこと。その眼力に驚きました。
今年は政治や安全保障、歴史認識、メディア論とは別の文学的なお仕事にも期待しています。三島論や音楽、映画なども含めた様々な評論も楽しみにしています。
陰ながら応援しています。
今年も堂々とした明確な発言・発信を期待しています。
公共放送には笑いました。公明正大を死語にしてしまったカルト政党そして共とは左巻きに牛耳られたNHKそのものを表しています。
NHKをまったく見ないわけではありませんが(天気予報やニュースを断片的に見るくらい)紅白だけは見ていません、よく見てないのでどうこう言うのもオカシイのですが、総花的にレベルの低い歌手までを集めてでは真に歌を聞きたい人間にも納得できないものだと思います。
僕は紅白が嫌いでここ何年もまともに見ていないのですが、たまたまザッピングしていたら、姜氏が出ているのでビックリしました。昨今のマスコミの左翼偏向ぶりを象徴するシーンだったので、笑えました!
西村さんには、これからも意識操作する左翼マスコミと戦い続けて下さい。貴ホームページ、チャンネル桜、激論ムック等での活躍を応援していきます!
いつも御国のためにご活躍いただき誠にありがとうございます。
昨年は私が人生最大級のお褒めの言葉を頂、大変恐縮です。 ビックリして固まってしまいました。
メディア・パトロール・ジャパン構想、大変興味があります。
ご存知の通り、独立サイトには自由度と管理権限のメリットと、多くの人が集まるためには様々なハードルがあり、既存サイトは人が集まる仕組みがあるのですが、様々な妨害工作と自由度の低さなどデメリットです。
私は、mixiでの同志との一体感など大変良く出来ているので、mixiを拠点に考え、YouTubeやニコニコ動画で、アドレス一行などで動画にて真実が効率よく広まる仕組みと、FreeJapanのWiki機能にて工作員を論破する資料を揃えることで、サイトそれぞれのいいとこどり作戦を展開しております。
今年は、水間政憲氏のスクープ記事をFreeJapanにアップすることになりましたので、皆様が工作員を論破するための強力な武器となることを心より願う次第です。
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
FreeJapan 管理人 坪田 恒 拝
P.S So-TVのリンクですが、下記のURL
http://www.so-tv.jp/ でないとアクセスできない問題がありますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
意義深き重要な年の、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
追伸、
TBですが、小ブログからは出来ないようです。
博士の独り言
座談会の中で、西村さんが仰っていた自衛隊隊員2名がアパ論文に応募しただけで、懲戒処分された事に非常に憤りを感じました。言論の自由が自衛隊隊員にはない事がわかり、田母神氏が仰る通り、日本は北朝鮮のような国であると悲しい気持ちになりました。
思い出すのは田母神氏が参院外交防衛委員会で証言した時、冒頭で外交防衛委員長のK(うちの娘が通う学校の理事長ですが・・・)が田母神氏の証言を封じ込めようとした発言です。日本の為、自衛隊が誇りを持って仕事をして頂くためには、あの方に政治家を引退して頂き、田舎の学校の理事長職に専念してもらいたいと思います。リベラルが強い長野では、難しいとは思いますが西村さんのブログなどを周りに紹介し続け、少しでも前進させたいと思います。
日本人は基本的に中道保守(変化を嫌う)ですので、「マスコミがおかしい」ということにさえ気づけばどうとでもなるのです。でも、それが難しいんですよね(笑)。
一番いいのは、人気のあるスターが「日本大好き」「なんで日本を愛しちゃいけないの?」と当たり前のことを言ってくれればいいのですが・・・。もっとも、そんなことを言っても報道されないのかもしれません。
マスコミに騙されている普通の人に気づかせるための手段を、集合知でなんとか見つけ出してほしいものです。
国籍法はもうどうにもならないのでしょうか…
・ハンナラ党はネットを悪用した集団でのいじめや中傷へ対抗すべくインターネット実名制導入とサイバー侮辱罪法案成立に全力を目指す。
が、金と快楽を優先し言論云々を盾にする民主党が団体を引き連れて圧力をかけている。
今年1月3日未明、野党が暴力を振るい国会内を混乱させた。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=redir_mdp_mobile/378-2580532-2329620?a=4898311288
ttp://guns-road.hp.infoseek.co.jp/geki/geki.shtml
今時珍しい真性サヨクで救いようがないですが、これがもし団塊でなく、40代〜20代の人間によって書かれてるとしたら、こいつだけでなく、時代がかなり痛くなっていると思います。
ここの読者の方の御意見も聞きたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/c7aa8a68020a5ef806dfeb2de9b71286
ずっと国会議員はなんでも知ってて行動してると思ってたんですが、議員さんによりけり。って思ったので、私はいわゆる無党派層ですが、投票絶対に行かねば。という感じでギリギリまで色んな事勉強しようと思います。今の所、保守議員さんが多い党かな。と思ってます。
西村幸祐とかいうネットウヨという表現にも笑ってしまいました。彼らは「表現者」などの本を読んだこともなく、西村さんの今までの活動を知らないのですね。
hideさん、サヨクの実態がわかりやすいブログをご紹介下さってありがとうございます。
いかにも説得有り気に書かれてあるあたり実に巧妙で、
基礎知識が無い人がこれを読んだら、
納得してしまうかもしれません。
今津ひさみのブログ
日本が侵略戦争をしたのは事実です
http://blog.goo.ne.jp/imazuhisami/e/9c468327e068d84be8ea880ef3b4c6a9
現在、文部科学省が、「高等学校学習指導要領、特別支援学校学習指導要領の
改訂案等の意見公募(パブリックコメント)」
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/12/08121911.htm
「教科用図書検定規則の一部を改正する省令案等に対する意見公募」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?OBJCD=100185
を行っていて、近く締め切られます。
私は、「近隣諸国条項」(検定基準)の削除や、「竹島」「自衛隊」(指導要領)の
明記などを求めたいと思っていますが、そのほかにも、多くの人に意見を寄せて
ほしいと思っています。
もしよろしかったら、ホームページで呼びかけていただけませんでしょうか?
@「義務教育諸学校教科用図書検定基準案について」
意見公募締切 平成21年1月24日(土)
送信先 : pckentei@mext.go.jp
件名 : 「義務教育諸学校教科用図書検定基準案について」
A「高等学校・特別支援学校学習指導要領改訂案等について」
意見公募締切 平成21年1月21日(水)
送信先 : kyokyo@mext.go.jp
件名 : 「高等学校・特別支援学校学習指導要領改訂案等について」
ご注意
※氏名・性別・年齢・職業・住所・電話番号の明記が条件です。
※メールの場合、ウイルス対策から添付ファイルは開封されません。
本文に意見を記入してください。
※一人で複数の意見応募が可能です。
※1メール・1意見としてカウントされてしまいます。複数意見がある場合は、
案件ごとにメールを分けて送付して下さい。
※意見が1000字を超える場合には「要旨」を付けてください。
また、http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/863981/には、
より詳しく、内容が書かれてありました。
よろしくお願い致します。
台湾人の国籍は「中国」ではなく「台湾」です! 法務省は外国人登録における国籍記載の修正を!
法務省入国管理局は外国人登録において、在日台湾人の国籍を在日中国人と同様に「中国」としています。そのため、在日台湾人は外国人登録証、運転免許証などで「中国」国籍と記載され、日常において中国国民と誤解されることが多く、大きな不便を感じるとともに、祖国を否定される屈辱を味わっています。
企画者: 日本李登輝友の会
提出先: 日本法務省入国管理局
開始日: 2008年11月20日
期限: 2009年01月20日
署名のサイト↓
http://www.shomei.tv/project-431.html
▲田母神さんの講演会が行われるようです。拉致問題に言及するのは初めてではないでしょうか。自分は残念ながらいけないのですが、せっかく見つけたので書かせて頂きます。西村さん、今年もご活躍を期待しています。
早く生でお聞きしたいです。
チャンネル桜と西村さんの
ご活躍を期待しております。