「柏村氏は人質になったことを『反国家的』『利敵行為』とも述べた。まるで戦時体制のような言い方だった」とあなたは言うが、なんでその言葉が戦時体制なのか? それに彼を擁護するわけではないが、自衛隊派遣に反対する人間全てが反日なはずがない。あなたはそんな自明の事を解かっていてわざと書いた。それだけの知能はあるはずなのに、インチキは止めよう。派遣反対は反日の必要条件であるが必要十分条件ではない。親日の派遣反対もいるのは当然だ。それよりも、日本が北朝鮮にテロを仕掛けられている状況が「有事」である事をあなたは認めるか? 認められれば「戦時体制」と言っても過言ではない。そんな認識だから、北朝鮮問題で何一つ日本人に有益な記事を書けないばかりか、「利敵行為」を行って来たのではないか。それが、あなたが「反日」メディアと断罪される多くの理由の一つだ。
今日、4月28日は日本を愛する人にとって重要な日だ。52年前の今日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本は独立が認められ米国の占領統治から脱した。したがって「反日」は日本の主権回復記念日を黙殺し、記念日として祝おうともしなかった。そんな戦後の風潮に楔を入れるべきと考え始めた有志によって「主権回復記念国民集会」が始まったのは、わずか7年前だった。今日、午後6時から九段会館で開催されるので、読者の方で興味を持った方も、ぜひ、参加して欲しい。(続く)