この記事へのTrackBack URL(複数のTBは削除する場合があります)
人権擁護法案
Excerpt: 人権擁護法案って、字面だけみると、いかにも良さそうに見えますよね?
その実態を、知ると、こんな悪法はありません。みなさんの、表現の自由が抹殺されかねない、この法案。
国民一人一人が感心を持っていた..
Weblog: ニュースとか、疑問とかBlog
Tracked: 2005-06-24 15:50
ネットで変容するメディアと個人情報
Excerpt: ネットは社会のあらゆる領域に浸透し、さまざまな変化をもたらしている。ジャーナリズムも既存メディアも例外ではない。「第五のメディア」とも言われるほど、個人の領域でも急成長を続ける「ブログ」は今、最も注目..
Weblog: 僕の伝言板 http://www.kcc.zaq.ne.jp/happy-retire/
Tracked: 2005-06-24 18:38
座り込み初日速報
Excerpt:
ノルベルトフォラツェンさん
元気そうな安明進さん
おうえんに駆けつけた安倍晋三さん
西村慎吾さん
岡田民主党党首
森ゆう子参議院議員(新潟出身)
横田夫妻・斎藤さん、平野さ..
Weblog: Blue jewel
Tracked: 2005-06-24 20:23
北朝鮮経済入門 今村弘子 『北朝鮮「虚構の経済」』 集英社新...
Excerpt: 参りました!思いもよらない、北朝鮮の驚愕の事実。その建国当初から、一貫した「計画なき計画経済」「援助漬け大国」中・ソの援助なしでは、計画経済すら達成できない「三元化経済」の北朝鮮(計画経済、第二経済委..
Weblog: 書評日記 パペッティア通信
Tracked: 2005-06-24 20:34
家族会の座り込み 明日行ってきます!
Excerpt:
「手応え感じた」と家族会 1日目の座り込み終える
北朝鮮への経済制裁発動を小泉純一郎首相に迫るため、拉致被害者家族会や支援団体「救う会」が首相官邸近くで始めた座り..
Weblog: アジアのトンデモ大国
Tracked: 2005-06-24 20:58
では、どうすれば解決できると?
Excerpt: 北朝鮮による拉致被害者の家族会や救う会のメンバー、そしてその支援者が今日、首相官邸そばで、北朝鮮への経済制裁発動を求めて炎天の中、座り込みを行った。 それに対し小泉首相はコメントを出したが、正直言って..
Weblog: Adazakura's Weblog
Tracked: 2005-06-24 21:34
あるブログの記述>軍隊がいないから攻撃されない?
Excerpt: たまたま通りがかったBLOGにこんな記述を発見しました。
これはもう社共のプロパガンダそのものであり、戦後の日教組教育の成果という他はないですが、いまどきまだこんなシーラカンスのような人がいるって..
Weblog: 溶解する日本
Tracked: 2005-06-24 22:55
Musical Baton
Excerpt: 最近、Blogを巡回していると、しばしば「Musical Baton」なる記事を目にしていました。はてなダイアリーによると「音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上で..
Weblog: こん
Tracked: 2005-06-25 11:54
水着で黒くてぶっといモノ!!むはっ!!握ってる
Excerpt: 生身のアキバ嬢に挿入できる!?刺激
水着で「黒くて硬くてブッ太いモノを、しっかと握り締めて担いでいる」がなくなってきたぞいぞい!
6月3日にソリッドシアター、4日以降はアキバの各フィギュ..
Weblog: 萌っ子ブログ 〜最終形態〜
Tracked: 2005-06-25 16:34
拉致について
Excerpt: 拉致についての重みこの原稿は、「獅子身中の虫」、「獅子身中の虫 2 きっかけ」の番外編として書いています。ホワイストーリーとかいうものの胡散臭さを指摘する前に、今、この炎天下で行われている「拉致被害者..
Weblog: くろがね広場
Tracked: 2005-06-25 16:45
さぁ来たよ!核実験!将軍様!金正日将軍のSMプレイUP!危険な為
Excerpt: さぁきましたきました将軍様!SM!核実験などやらせてたまるか!踏み潰してやる! トチ狂ったあのオッサンが登場です! 最近北朝鮮は「米が友好的なら核持たず」などとぬかし、南北閣僚級会談全体会議【ソウル=..
Weblog: 世界名場面 〜その時世界は動いた〜
Tracked: 2005-06-25 17:12
大塚愛、話題の裏もの!全て見せます!公開!
Excerpt:
大○愛・生で胸チラ!
人気シンガー・ソングライター大○愛(22)初主演、初キスシーンで話題のDVDドラマ【東京フレンズ】(エイベックス・エンタテインメント、9800円)が発売。テレビやウェ..
Weblog: 芸能日本 〜そこに愛がある限り〜
Tracked: 2005-06-25 18:30
民主党・鳩山由起夫先生>シベリア抑留者の孫ですが。
Excerpt: ちっと今日は無理が利かないんで、更新よそう、と思ってたら。 6/24の有田芳生氏日記拝見し、沸騰…これだけは言いたい。 シベリア抑留者と拉致問題とどんな比較の仕方をしたか知らないが、 私は怒っていま..
Weblog: * 園丁日記 *
Tracked: 2005-06-25 20:56
座り込んできました!
Excerpt: 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)と北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)による座り込み(2日目)に参加してきました。あちこち道草を食っていたせいで座り込み開始時間の13..
Weblog: プロテクトX −傍観者たち−
Tracked: 2005-06-25 21:19
本日座り込みに参加してきました。
Excerpt:
本日行ってきました、座り込みに。
スタートの13時には行けませんでしたが、少し遅れて参加です。
参議院裏の歩道は蒸し暑いです。
日陰で直射日光は避け..
Weblog: アジアのトンデモ大国
Tracked: 2005-06-25 21:44
座り込み2日目報告
Excerpt:
平野文代さん(増元るみ子さんの姉)
座り込みのご家族
森本美砂さん(山本美保さんの妹さん)
斎藤文代さん・市川龍子さん
猛暑の中、ご家族は、強い意志で一日3度もマイクで訴えていました。
最初..
Weblog: Blue jewel
Tracked: 2005-06-25 22:45
拉致家族を応援しましょう(+_+)
Excerpt: 一向に進展の見えない拉致問題。ご存知の通り去年の12月に横田めぐみさんの遺骨がニセモノだという事実が判明。政府としては「経済制裁も視野に入れていかなければならない」といってから今日で半年たちました(+..
Weblog: なでしこ通信
Tracked: 2005-06-26 00:08
理解る人には理解ると思いたい…。
Excerpt: …テレ朝のスパモニのコメンテーターの方、ですか? ご婦人のバックグラウンドは知りません。お名前も存じません。 しかし、見ていた母は泣きながら怒ってましたんです。 (ワイドショーのレポーターに失礼だが..
Weblog: * 園丁日記 *
Tracked: 2005-06-30 22:59
古館伊知郎と加藤千洋のバカコンビをどうにかしろ
Excerpt: 殺すつもりで刺したと供述 明徳義塾の高3男子 (共同通信)このニュースが「報道ステーション」のトップニュースだったんですが、誰かどうにかしれくれませんかね、このバカコンビ。犯人がウェブで日記をつけてた..
Weblog: 毒電波TV
Tracked: 2005-07-01 02:47
鋼鉄の女1
Excerpt: 今日は朝から笑わせてもらった。 最近早起きするために、出来るだけ見せてもらっているフジテレビ「報道2001」
Weblog: 神のいどころ
Tracked: 2005-07-03 23:38
図々しいにも程がある。
単なる点数稼ぎのパフォーマンスであることは
明らかですね。
例の教科書の沖縄戦の記事を引用したあげく
本当は(実際は・・・だったかも知れません?)日本兵に殺された沖縄の人もたくさんいて・・・。
と、続けていましたよ。
たくさんの教科書を並べ、その中で一番下に置いてあったモノを、古館が偶然手に取ったような演出付きでした。
まさに「呆ステ」、そういう報道こそが沖縄を冒涜していることに気が付くことはない。
テレビにて横田夫妻の御元気な様子に安心しました。
微力ながらお力になりたい。
土日は私も参加します。
2年後になってもまだ「五人を北に返すべき」と言って
いるのを直接聞いたという人の証言がありましたよ。
確か・・・「電脳補完録」で、証言者の氏名も入って
いました。ジャスコ岡田の言うことですからね、そう驚きもしませんが、ここまで反日カルトで恥知らずとなると、本当に見ているこちらが赤面してしまうほどの恥ずかしさです。テレビでも新聞でも、チラッと姿が映るだけで、いや、発言を載せた記事を読んだだけでも思わず吹き出してしまうあのお方。目下、あのお方に挑戦できるお笑い芸人は日本に居るのか居ないのか。
何かのアリバイ作りなのか?
日本の新幹線技術はいわば戦前の航空技術の生まれ変わりです。そう簡単に敵国に売るわけには行きません。フランスのTGVやドイツのICEはスピードは速いが大量輸送には向いていない。その証拠に韓国のKTXはそもそも3列の並びを4列に変え、席が狭いと不評らしい。こういうハズレくじを中国に引かせるのも、ある意味いいんじゃないかと思います。
内容とは関係がありませんが、もし、AMラジオを聞ける環境にある人にお勧めの番組があります。
ミッキー安川のずばり勝負 です。金曜の12時半〜4時まで 韓国中国嫌いの人なら楽しめる内容だと思いますよ。1422ラジオ日本で放送しています。
民主党のパク議員でしたっけ、よくテレビに出ている帰化議員。たまたま通りかかったって感じだった(この座込みを知らなかったそうだ)がインタビューのテレビカメラ(TBS)が回った途端に身振り手振り、顔つき、言動が商売モードに急変身したのには驚いた。もっともらしく対北朝鮮強硬策を語る口調も滑らかで、どこに本音があるのか判らない。北朝鮮から追放され実態を本に纏めたドイツ人医師の方だったと認知しておりましたがパク氏はその彼に近寄り衆目の中での握手+英語で会話。何かパフォーマンス臭がしましたね。同じ党員でも、西村議員の言動とは大きく違いますね。人の本音というのは顔つきや言動に自然と出てしまうのでしょうね。
あと2日、少しでも多くの人が参加し多くの報道がされるといいですね。
民主党のパク議員でしたっけ、よくテレビに出ている帰化議員。たまたま通りかかったって感じだった(この座込みを知らなかったそうだ)がインタビューのテレビカメラ(TBS)が回った途端に身振り手振り、顔つき、言動が商売モードに急変身したのには驚いた。もっともらしく対北朝鮮強硬策を語る口調も滑らかで、どこに本音があるのか判らない。北朝鮮から追放され実態を本に纏めたドイツ人医師の方だったと認知しておりましたがパク氏はその彼に近寄り衆目の中での握手+英語で会話。何かパフォーマンス臭がしましたね。同じ党員でも、西村議員の言動とは大きく違いますね。人の本音というのは顔つきや言動に自然と出てしまうのでしょうね。
あと2日、少しでも多くの人が参加し多くの報道がされるといいですね。
僕のような30代半ばの人間には、古館がニュースを読む姿にどうしても違和感を感じます。どちらかと言うと、猪木とか長州力とか藤波がどうのこうの・・・という印象が頭から離れません。バラエティ出身という経歴は久米と同じで世間の実情がわかっていないから採用されたのかもしれませんね、自分の意見を持たず、朝日の意見を代弁してくれそうな気がしたのでしょう。
父も同じことを言ってました。
「あの調子でニュース読まれたらウソでも信じちまう」
って、半分すごいですね。
何とか転向させられないものかと思うのですが。
どうなんでしょう。
座り込みを観てきました。
時間がなく「参加した」
と書けないのが残念ですが、
暑い中、横田さん夫妻をはじめ、
皆さん元気そうで安心しました。
この前のあの一件からすると、
古舘は「炎天下なのに、ご高齢の
横田夫妻にまで座り込みさせるとは、
主催者は何を考えているのでしょうか」とか
不謹慎極まりない発言をしそうで、
ものすごく嫌な予感です。
座り込みを観てきました。
時間がなく「参加した」
と書けないのが残念ですが、
暑い中、横田さん夫妻をはじめ、
皆さん元気そうで安心しました。
この前のあの一件からすると、
古舘は「炎天下なのに、ご高齢の
横田夫妻にまで座り込みさせるとは、
主催者は何を考えているのでしょうか」とか
不謹慎極まりない発言をしそうで、
ものすごく嫌な予感です。
と、ピントのずれたコメントでお茶疎濁す。
ファイナルアンサー。
大勢の人に知れ渡ることは良いのですがちょっと違和感を感じます。
どうして今まではたいして取り上げなかったんだ。
岡田党首の登場という事実もつなぎ合わせて考えると小泉批判の政局につなげたい勢力がマスコミと民主にいるということなのか?
「取り上げ方が大きい」でしょうか?本日の
夕刊各紙(東京発行最終版)を比較しました。
読売 1面2段 写真付き
朝日 第2社会面ベタ記事 写真無し
毎日 第2社会面2段 写真付き
東京 第2社会面ベタ記事 写真無し
日経 社会面ベタ記事 写真無し
・・・どうでしょう。読売がかなり
良い扱いですけど、他紙は関係者で
なければほとんど気づきませんよ。
ですので、マスメディアは「冷たい」
と言ったほうが正確かと思いますが。
電波媒体はチェックしていないので、
そちらのことを指しているのであれば、
実態をご教授ください。失礼しました。
最大の注目点は『副読本』ですよ。
『副読本』は検定の対象外ですので
好き勝手書かれています。
故に突っ込み、攻撃の対象には最適と考えます。
教室での扱いは教科書と同じなんですから
教科書に注がれる視線と同じものが必要と思うのですが。
先人の根性で自動車産業にしても。電子産業にしても日の目を見ないでリタイヤされた方達の汗の結晶、目の先の利益に囚われないで欲しい。
まあ、予想でしか無いですが13億人の面倒を国が見る事など不可能、外国の投資が減ればパンクは目に見えている。嘘と脅迫で支えるのも限界は来る。アメリカでもヨーロッパでも競争力の有る日本の企業も中国の購買力に夢を託すのは止めたが良いと思います。
高級車など現地で作り、企業の値打ちを落とす様なクレームが出たらどうするんでしょう?
世界で有数の技術の安売りと模倣品で日本製品?の中国製が世界を駆け巡り出すと手に負えないでしょう、多分そうなりますよ。
経済人も政治と経済は別ですよ、と念を押さなきゃいけないのに、政治的な発言も止めないと損。
す。
総延長1万2000キロ建設の一部を受注したとしても殆ど経済的メリットはありません。
中獄の高速鉄道計画も悪意に取れば国民の利便性よりも広大な国土の周辺部の国民種族の抵抗反乱を抑圧するのが主眼であると考えるべきでしょう。
いつもここで読ませて頂いています。
クライン孝子さんの所からの情報です。
人権擁護法案の危険性を皆に知ってもらう為、
今回の都議選で2chから立候補者が出たようです。
都内の方で応援できる人は応援してみてはどうでしょう。
パート1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2571/1119526852/
パート2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2571/1119574113/l50
「沖縄県民斯く戦えり」の大田実中将の海軍次官宛決別電が乗っていないし、特攻隊の突入の度に県民に対して降り注いでいた米軍の艦砲射撃が止まり、県民が命拾いをしていたということも書かれていない。
若い人が少なかったのは平日で仕事があるから、
ではないでしょうか。明日・明後日は休日ですので
若い人も増えると思いますよ。
これ勝手に行って飲み物差し入れたりしてもいいのかな?
見ず知らずの人間に飲み物出されたら気分悪いかしら。
NHKの相変わらずの偏向があったと思う。
この番組では、沖縄において日本陸軍が住民を虐殺したという事例が31件、94人あったと述べる。
その一例として、ある集落(旧渡野喜屋)の住民35名が日本陸軍の手によって殺害されたという(米軍の記録)。この状況について、その場に居たという当時28歳の女性の話によると、兵隊が突然、家の中に入ってきて、女子供を海岸に連れて行き、並ばせ、その列の中にばらばらと手榴弾を投げたという。当時4歳であった女性の話も交えて、その話が続く。そして、軍側の証言として、その部隊所属の兵士(直接その行動に加わってはいない)の手記が紹介される。当時、山の中に潜んでいた居た部隊はこの村民を「スパイ」であるとして「その部隊の隊長が、処刑の命令を出した」というのだ。手記のページの文字の部分にライトを当てた手法で紹介される。
そんなことはなかったとは言うつもりはない。
しかし、この番組では、通常は同国人を殺すなどということをするはずがない我が陸軍が、なぜそのようなことをしたかの考察が全くないのである。また私達のご先祖さまであるこの兵士たちに対する愛情ある眼差しが全くないのである。私は、これらが問題であるといいたい。
せっかく手記があるのだから、もう少し読み込んだ分析があってよいはずであるのに、「スパイ」とか「処刑する」と言うような文字のみが断片的に紹介されただけで、陸軍側にあったはずの苦悩などが全く切り捨てられている。これはまさに偏向ではないか。
語弊があるかもしれないが、そもそも軍隊は国家を守るのが目的であって、住民そのものを守ることを目的にしていない。もちろん住民は国家に含まれるのであるから守られなければならないのであるが、比較すれば優先度が落ちる場合があるのだ。
戦場である。
そうありたくないが、冷徹な究極の選択が求められる場合だってある。
急いで言うが、私は単に陸軍を弁護しようとするのではない。両者の話を公平に聞き、公平に放送すべきである、といっているのだ。
確かに沖縄住民の方々にとっては大変不幸なことであった。
しかし、日本国内にも、同じような不幸を味わった人はたくさんいた。当時は、それが残念ながら常態であったし、軍人も一般国民も悪条件の下、皆が歯を食いしばって等しく戦っていたのだ。
そして、NHKは嫌う軍人達も私達の親類縁者に連なる方々であるし、敬うべき祖先なのだということを忘れて貰っては困る。
NHKは、「軍人=悪」との単純な観念から抜けきっていない。
国家を貶め、国益を損なう所業であると思う。
ぜひ、糾弾をしてください。あらゆるメディアで告発し、この番組を中止に追い込んでください。
お願いします。怒りが静まりません。
767 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 23:15:27 ID:yD8J7EsP
312 2005/06/23(木) 23:14:22 ID:wiA39SKJ 名無しさん@お腹いっぱい。[]
古舘、沖縄特集の中で「新しい歴史教科書」を取り上げる
ttp://age3.tubo.80.kg/age02/img001/3545.zip
「呆ステ」はもう見る気しませんね。古館はスポーツだけやってればいいんじゃないんですかね。
皮肉っていったのならともかく、これはシャレにならないですよ。工事を受注できなければ、外国企業に競争面で不利になるし、波及効果を考えれば受注できた時に比べ、少なからず大損をしたことになります。
もちろん、それと新幹線輸出阻止は別ですが。
この件に伴う中共の倣岸さや、技術流出の件は懸念されるべきですが、万が一、中共に新幹線が開通した場合、中共人どもに対日従属意識を植え付けさせるというメリットがあると言うのは、・・・やはりこれまでの空港建設とか考えていると甘いですね。
「諸君!」岡田幹事長は未だに「五人を北へ返せ」
投稿者 trycomp 投稿日時 2003-10-31 22:05:32 (28225 ヒット)
1日発売の雑誌「諸君!」に『幹事長室発、拉致解決への道』と題する座談会が
掲載されている。安倍幹事長、横田早紀江さん、佐藤勝巳救う会会長の3人によ
る座談会で、その中で民主党の岡田幹事長が未だに「五人を北へ返せ」と思ってい
るという発言が佐藤会長の口から出ます。「マニフェスト」に急遽、北朝鮮への経済
制裁の文言を加えるという民主党ですが、党首、幹事長がこれでは大きな期待は
出来そうにない。
諸君!」12月号。1日発売。
『幹事長室発、拉致解決への道』座談会(構成:西村幸祐)
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1328
どうしてそう言う行為が出来るのか、非常に理解が出来ません。しかも小林よしのり氏によれば、「新しい教科書」も現在では当初考えていたようなものではなく、完全に親米、親中になってしまった(あくまで当初の目的よりはです)代物。それを尚そう言う報道をするのか?全然見てないんでわしは構わんですが、日本人を洗脳するのは止めて頂きたい、と思います。
岡田も見損ないました。「5人は北へ帰るべき」なんていったんですか?とんだポピュリストですね。さっさと頭挿げ替えないと、衆院選挙負けるんじゃないですかね?
報道ステーションのスポンサーがどこなのか教えてください。抗議させていただきます。テレビが見れないのでお願いします!!
返事遅れましてすみません。今回印象深かったのは新聞報道ではなくテレビのほうです。
私が驚いたのはテレビ朝日の昼の番組で大きく取り上げており、なんだかおかしな印象を受けたのです。
この問題に対する活動を認識してくれたのならありがたいことなんですが、中国への非難が高まっている今、北朝鮮の印象を強めようとしてるのかな。
などと、どうも最近ひねくれた報道の見方をするようになってしまいました。
小泉首相の制裁する気がまったくないお言葉。やりきれません。
でも、いいニュースも入ってきました。
日本もぜひ、アメリカ追従で・・・日本だとまず、パチンコ屋ですね。
北朝鮮に協力の企業制裁へ 米、資産差し押さえなど
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005062301004884
【ワシントン23日共同】23日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、米政府は北朝鮮の核兵器開発などに役立つ装置や技術を同国に供与した企業に対し、資産差し押さえなどの厳しい措置を講じる方針を決めた。近く、大統領令の形で実施される。
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040421.html
>報道ステーションの韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
>は日本で暮らして11年。
>岡田も見損ないました。「5人は北へ帰るべき」なんていったんですか?とんだポピュリストですね。さっさと頭挿げ替えないと、衆院選挙負けるんじゃないですかね?
それどころか、こないだの選挙の時などは、有楽町で
「春暁ガス田は中国のものだ! 日本は手を引け!」
と絶叫しとりましたがな(笑
日本にとっての朗報ほど既成のメディアで報道されないというのは、どういうことでしょうね!
ロシアの調査については確かに分析が必要ですね。
島民への調査なのか、ロシア全土なのか。
島民なら、今の暮らしが厳しくて日本傘下の方が豊になるだろうという希望を抱いているのかもしれない。
ロシア全土なら、極東の小さい島々に固執していないという消極的理由や、そんな僻地に投じている国費を少しでも自分たちに回して欲しいという切実な思いかもしれない。
本当に佐藤優氏ならどう分析するか知りたいですね。今の外務省にこれを分析し、交渉に生かせる人はいるのでしょうか?
北の愚劣な浅知恵で要らぬ時間稼ぎを強いられるだけ。
こうしている間にますます核武装強化の猶予を与えてしまう。
単独制裁に踏み切れぬなら、速やかに安保理付託を働きかけ、国連でのコンセンサスを得るべき。北を国際社会の眼前に引きずり出し、受け入れぬなら実力を行使する程の強硬姿勢で臨む他無い。
拉致被害者家族の方々の願いは、受身では絶対に叶わない。
そしてこの問題は、日本が真の独立国家として主権と誇りを取り戻す試金石となる。
我々日本人は毅然とした態度、それも最悪の場合の覚悟をしっかりと持った態度で臨むべき。
拉致問題は決して他人事では無い。
戦後、我々が犯した様々な怠慢のツケである。
ブログ愛読させていただいています。報道ステーションを「見ない」ことにしているので、あんな不公平な、扶桑社の歴史教科書への偏見だけの報道がなされていたなんて!!
沖縄戦に関しては幼少時より「日本軍が全て悪い」ような印象を教科書でも、報道番組でも、お涙頂戴的映画・ドラマでみせつけられておりました。その違和感が勝谷さんや西村さんの文章でようやくぬぐえそうです。
「救う会」の座り込みに安部議員が来られたのは当然だと思いましたが、岡田代表が来た場面をニュースで見たとき、この人間はなんて卑劣なんだ、と不快に感じました。
作る会の教科書が全面的に採用されたら朝日が過去に行ってきた捏造の数々が白日の下に晒されてしまうため、必死になって「作る会」を攻撃している。
朝日は敵と見なした者には、悪辣な情報操作、印象操作、捏造など何でも有りで攻撃します。
なぜ朝日が「作る会」をこれほどまで執拗に攻撃しているのかの本当の理由を多くの人達に知ってもらえれば、朝日を追いつめる事も可能かもしれないと思ってます。
司会の目玉のきよし氏が「民主党の人の意見は岡田さんと同じですか?」と質問、党首曰く「私は党首、民主党員は私が纏める」な〜んて、おっしゃってました。
家内が横で西村さんを説得してからでも、遅くは無いのにね、とバカにされて居りました。
なぜ報道機関には国籍条項がないのでしょうか?
別に一切採用するなというつもりはありません。
番組編成、報道部、政治部など、根幹の部分には
国籍条項が必要なのではないでしょうか?
アメリカにイラク人や北朝鮮人のディレクターが
いたらおかしいですよね??
岡田代表の実家のイオンがありますね。
メディアも、”みのもんたの失言騒動”ごときで騒ぎ立てる暇があったら、この裏に潜む悪辣さに気付いてほしいものですが・・・・
無理だろうな(苦笑)。
ほぉ。ノルベルト・フォラツェン医師も座り込みに参加しておられましたか。
彼の北朝鮮での体験を記した本は三冊とも読んでますが、単なる西洋的な価値観を振り回すだけの底の浅い人権論者ではなく、日本や韓国の実態を正確に理解されている信頼できる方ですよ。拉致被害者に心からの同情を寄せています。
そう言えば西村先生の「反日の構造」にも登場していますね。筑紫がTBSの番組で拉致被害者の集会を1秒も取り上げなかった理由を彼が番組担当者に尋ねると「あれはナショナリズムの集会だから」との答えに「呆れてものが言えない・・・」と。
これを読んでフォラツェン医師はやはり信用できると思いましたね。
その彼を即興のパフォーマンスに利用するとは許せんな、パク・・・・。
先ほどトラックバック失敗して3件送ってしまいました(>_<) すいません。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/news/20050623k0000m040051000c.html
それにしてもひどいです。
都議選に出馬した猛者がおります.
その名も「選挙男」!
首都圏のみなさん,ぜひ応援して
あげてください!!