この記事へのTrackBack URL(複数のTBは削除する場合があります)
「拉致問題への取り組み」が明日の選挙の争点です。
Excerpt: さ、泣いても笑っても遂に投票日が明日になりました。 赤カーテンバックに鬼気迫る表情で国民に訴えかけた小泉純一郎首相。各々にどのような理由があろうとも、郵政民営化に反対した議員には次々と刺客..
Weblog: log
Tracked: 2005-09-11 06:31
一日も早い経済制裁の発動を!−国家主権を犯した拉致問題解決を−
Excerpt: 本日の産経抄には「(小泉首相が)演説した十五分のうち、十四分が郵政民営化だったからか、「この話、テレビで聞いたことあるなあ」というオバちゃんたちのささやきも聞こえてきた。
Weblog: 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2005-09-11 08:18
…決めていた心のままに。
Excerpt: そのように投票をしてきます。 いろいろ考える拒をいただくTBやコメントなど、 下さった方のご心情などを思いつつ…ただ選挙後のこと、 様々思い巡らした結果、何も変えませんでした。 (写真素材)NO..
Weblog: * 園丁日記 *
Tracked: 2005-09-11 10:14
変わり始めた日本
Excerpt: 国連分担金、日本が引き下げ要求へ (読売新聞) - goo ニュース
政府は、2007年以降の日本の国連分担金の引き下げを要求する方針を固めた。
日本は現在、分担金総額の19・468%にあたる約3..
Weblog: 電脳空間「高天原」
Tracked: 2005-09-11 12:06
やはり納得できない構造改革のプロセス
Excerpt: 他の政党に比べるとまだ自民のマニフェストの方がまだ良いように感じるが、全ての政策を支持しているわけではない。その一つが郵政民営化の構造改革のプロセス(手順)である。 今回は、そのプロセスで疑問に感..
Weblog: こん
Tracked: 2005-09-11 21:57
戦いはこれから‐人権擁護貌の再提出を阻止せよ
Excerpt: さらに、前回反対にまわった議員たちのうち郵政反対派にまわった者が多かったため、自民党内部で賛成派と反対派の勢力図が書き換えられてしまった。 自民の議席数を盾に、押し切られて強行採決といった悪夢も起こ..
Weblog: 涼風庵(人権擁護貌をGO FOR BROKE!!)
Tracked: 2005-09-11 22:04
勝ち過ぎ自民が何を生むか
Excerpt: どもです。
いつの間にやら9月です。泣きそうです。
ホント追われる日々です。いつ終わるのかこの修羅の日々。いまもホテルで労働中です。もうビジネスホテル暮らしは嫌ざんす・・。
選挙制度..
Weblog: 日々不穏なり
Tracked: 2005-09-12 00:17
アサピー、選挙当日最後のあがき
Excerpt: 衆院選当日の朝日川柳(西木空人選)、選挙ネタが並びました。
● 今度こそ今度こそはと期待する
(横浜市 野原はるお)
● 勝ち馬に乗るのも癪(しゃく)なこの一票
(茨城県 佐藤..
Weblog: 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】
Tracked: 2005-09-12 01:27
みかん箱の西川先生がご当選
Excerpt: まだ開票が始まって3時間半あまりですが、選挙結果が続々と入ってきていますね。
自民党単独で過半数を制する勢いのようです。
これまでのエントリーでも書いてきたように郵政民??
Weblog: なめ猫♪
Tracked: 2005-09-12 04:10
まずまずの選挙結果の衆院選
Excerpt: 読売新聞 [自民圧勝]「郵政以外の課題にも取り組め」 産経新聞 【主張】自民圧
Weblog: 映画
Tracked: 2005-09-12 10:12
選挙が終わって
Excerpt: 第44回衆議院議員選挙が昨日11日に行われ、即日開票されました。
TV各局が出口調査の段階から自民党圧勝を伝える中、自民・公明の与党が327議席を獲得。過半数も、絶対安定多数も、さらには衆院議員定数..
Weblog: Tommy Be Splendorous! - Tommy's Blog - series L565
Tracked: 2005-09-12 15:03
自民党圧勝−今後の展望は
Excerpt: 自民党圧勝。造反議員の中で伝統保守系議員の平沼赳夫氏・古屋圭司氏・古川禎久氏らは見事当選しました。しかし、衛藤晟一氏(4000票差)・城内実氏(700票差)らは惜しくも落選しまし??
Weblog: 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
Tracked: 2005-09-12 21:52
コリアンジェノサイダーnayuki
Excerpt: 「コリアンジェノサイダーnayuki」の作者・初心者Aさんから連絡がきました。
そしてメッセージを伝えてくれた方、本当にありがとうございます。
なんとか前向きに出版に繋がることを願っています。
..
Weblog: 或る編集者のオケラ日記
Tracked: 2005-09-13 18:34
「今だからこそ・・・ 韓国斬り!!」書籍化決定!
Excerpt: 皆様、いかがお過ごしですか?
最近なんだか小難しい記事になりつつあるオケラ日記です。
元々は「ギャンブル」関係をゆるゆるで展開するはずだったのに…。
まぁ、正義の心をもつイトレンジャーなの..
Weblog: 或る編集者のオケラ日記
Tracked: 2005-09-13 18:54
>山さつき氏の選挙事務所が公明党支持者や創価
>学会関係者で占められるようになり、本来の自
>民党支持者が城内実氏を支援するという珍妙な
>現象を生んだのだ。
西村さん、これ、これ本当ですか?
大スクープではないのですか?それとも、当たり前のこととしてみんあ受け止められるのでしょうか?
自民党の支持者はこんな自民党をどう思うのでしょうか?
外交・安全保障・憲法改正問題はマスメディアの報道では軽視されていましたが、私は、郵政民営化・年金・財政再建などと同様に投票する際の指針としました。
特に北朝鮮に対する経済制裁に可か不可かの回答は、重要視しました。
自分の選挙区で当選した議員が回答した通りの言動をするのかどうか、有権者は注視していかなければなりません。
9/5にこんなこと言ってもねぇ。重要なのはそれに対する案は?ってことなんだと思いますけど。しかも10年かけて変えられるのに。
桜井氏や西尾氏もそうだけど、郵政が絡むとなんで反小泉で狂うのか。。。(桜井氏と西尾氏ではベクトルがまったく逆ですけど(笑))
そうなんですよね.あと10年の間で修正できることで,反対する必要は無いですよね.
城内氏は外国人参政権,人権擁護法案に対する反対運動で頑張っているだけに応援したいのですが,郵政反対の言い訳が十分に説得力を持たなくて疑問を感じます.
それに,hideさんが引用をしている部分,本当なんでしょうか.ソースの引用が不可能な部分で印象を操作しているように感じました.
郵政法案をめぐる安倍代理とのやり取りをクローズアップ現代で放送させたのは、世耕氏や山本一太氏ら安倍系若手の議員のひんしゅくを買った。そして安倍氏が指導力がないように何回も放送され泥を塗った形になった。
安倍氏は城内氏に言った言葉、「君の言うことも分るけど、仲間って大事だよ。」
一年生議員なのに我の強い城内氏は、ダークサイドに落ちたように見える。
>ぴぃさん
外資の買える株を制限したり民営化の大義である日本の市場の利益に反する資金運用がされたら政府が買い戻せる等の手は打てるのではないでしょうか?
>>ccさん
とりあず自民党の選挙事務所には創価の人の手伝いがあることは当たり前です。しかもねじれが起きてる地方などは割合が増すのは別に不思議な事でもなく当然のことと思われます。
外交や人権保護法案などは国政に携わる人しか出来ない分野です。毅然とした考えを述べる方が当選していただきたいと思いますが、郵政・公務員関係も国政でしか動きません…。
安倍議員はこれから郵政以上に難しい問題に取り組むはずなのに、今回こうして同士を失いかねない事態になってしまったのは何とも苦しい…。
人権擁護法案に反対する城内さんを応援したいけれど、
たとえ当選しても自民党から追い出されてしまっては意味がない。
このすばらしい記事を、いつまでたっても本質を理解しようとしない、にわかな「ネット右翼」に汚されないために、この記事のコメント欄だけは閉じてほしいです。
彼らには保守とネットの中庸に立った西村さんのわかり易く受け入れやすい言葉も全く通じていないようです。
>彼らには保守とネットの中庸に立った西村さん>のわかり易く受け入れやすい言葉も全く通じて
>いないようです。
カルトだからしょうがないんですよ。小泉カルトです。ファシズムに踊らされるのがその種の人たちです。
僕は本当だと思いますね。あり得ると思います。
郵政民営化法案に反対したのは、人権擁護法案も同じように小泉政権の執行部がファシズム的手法で、国会に提出する危険性を察知していたからです。
武部幹事長も、与謝野政調会長も公明党に媚びて、人権擁護法案を通すつもりでした。だから今回は、静岡7区に他県からも創価学会員がおしかけ、自民党公認の元財務省女性候補を応援していたわけです。そこにやってきた武部さんは、城内さんのことを人格攻撃までやって、公明党との蜜月を演出してたし、この分だと秋には人権擁護法案が、自民党執行部の後押しで、すんなり成立ってことになる危険性を覚えますね。
私の地元の自民党議員も、「比例では公明党をよろしく〜」って言ってました。
もう、公明党(創価学会)の毒が体中に回ってしまい、小泉政権は危険な政権です。
人格攻撃はよくないね…。
政治家がそれをやったら、逆に安っぽく見られそう。
でも城内さんは、地元では人気者だから勝つんじゃないですか?
結果が楽しみですね。
しかし、最大の問題は「マスメディア」だろうと思う。
私は、新聞社・テレビ局数社に電話し、「人権擁護法案」を取り上げてほしい旨依頼したが、全く叶わなかった。
マスメディアは、イデオロギーと既存のタブーから抜け出せない上、スポンサー等の経済的圧迫でがんじがらめの様に見える。
普通の国民の声をビビッドに拾い上げる情熱を失い、決まった「台本」を棒読みするだけの媒体と化したようだ。
台本の表紙に、「怪談小泉物語 第二幕・日朝国交正常化顛末記」なんて書かれてたらどうしよう?
怖ェーよー!!!
私と同じ意見な気がしますが…+私は民営化された会社が外資に渡っても別にいい気もしてます。350兆が渡るわけでもないですし。
城内氏に関しては読みが甘かったのではないかと。「小泉自民に居る以上」は郵政が重要では無いなんて言葉は何の意味も無いと思いますし。
ただ、勉強不足なため、城内氏は前回の選挙で郵政に対してどんな主張をしていたのか知らないので勝手なこと言ってますが。。。
開票前なのに民主党が敗北宣言したよ。
現在時刻19時57分
>でも城内さんは、地元では人気者だから勝つんじゃないですか?
と思ったんですが、出口調査の結果では、微妙に負けているようです。美人の彼女に…(まだわかりませんけどね。)
ついでにホリエモンが亀井さんと接戦…(う〜ん)
これは西村さん的にはどうなんでしょうね?
しかし、今回の郵政を憲法改正と考えれば今のままの民主はやはり怖いですね。
産経が少しだけとりあげてませんでした?
憲法改正イコール改悪と思っている左巻きが来てますねえ。
なんで自民が公認してやらなきゃいかんのかその理由がわからない。
つか、そんなの公認するほうがふざけてるでしょ。
一人で当選できないんならそりゃ、しょうがないでしょうよ。
甘やかすな。
といいたかったのでしょう。
そう解釈しなければ、次の文の意味がありません。
城内実さん僅差で負けてしまいました。
私の選挙区の候補者さんがブログを持っていらっしゃいまして、その中に城内氏が郵政法案に反対された経緯を一議員として、友として(短いですが)書かれていました。今回の記事を読みながら、なるほどと思うばかりです。
賛否はあるとは思いますが、争点は郵政だけではないのですから、私は、がんばって欲しいと思います。
小異を捨てて本当にしなければいけないことを優先すべきだったのでは?
城内氏が落選したのは、非常に残念です。
城内氏が落選したのは、非常に残念です。
というか、人権擁護法案に対する抵抗を1人の若手議員の力に任ようとする態度はもはや取るべきではないでしょう。小泉首相の十八番みたいな丸投げの姿勢では、有権者が馬鹿にされるだけです。
各立候補者に対する投票者の分析をしていました。
その中でNHKは、公明党支持者の7割が片山氏に投票した、と説明していましたよ。
ところがどうも「勝ちすぎて」、与党で2/3以上行ったじゃないですか。
そうなると、にわかに憲法改正も現実味を帯びたわけで理想的な改憲を目指しているであろう西村さんにとってはどうなのかなと解釈してください
よく誤解される(↓)短歌なので念のため…
--------------------------------------
マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや
聞くところによると、フェミニズムを説いて倦まぬある女性論客が、「国家は超克否定すべきものだ」とする議論の材料に、この歌を引用していたそうだ。
ずいぶんお粗末な感性だ、と言わざるをえない。
彼女には「身捨つるほどの祖国はありや」という反語の重みが理解できないのだ。
もしそれが、彼女の解釈のように「身を捨てるほどの祖国などというものはない。だから国なんてものにこだわるのは愚だ」といった平板な発語に過ぎないのであれば、前半の五七五は要らないであろう。
「マッチ擦るつかのま」の光芒―それは「身を捨てても」尽くすに値するものを求めようとする、ノズルから噴出するような作者の情念のほとばしりであろう。
だが、眼前に映し出されたものは、それを遮る厚い霧である。
作者は自らの飢渇と現実の不能とに挟まれたなかで、身じろぎもならず、「身を捨てるに値する祖国はないのか」と叫んだのだ。
作者にとって、そうした祖国は、現存しないがゆえに、一層追求されるものだった。
この歌が人のこころを揺さぶるのは、そうした身をねじるような情念がうたい上げられているからである。
フェミニスト女史たちが語る天下泰平な“思想”に見合うような、安っぽいものではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.modern-korea.net/column/20041005.html
「軍靴の音が聞こえる」と勝手に怯えて「子供を戦場に送るな!」と言いながら教室で人様の子を精神的に人質に取っている方々がよく言いそうな言い方ですな。
今の戦争形態はRMA(軍事技術革命)を如何に導入して人手を如何にかけずに戦争をするか、という観点が不可欠になっています。少数の機材を操れる専門職がいればいいんです。逆に「命を鉄砲玉みたいに捨てられる奴」がたくさんいても足手まといになるだけなんですよ。徴兵制など時代遅れもはなはだしいのに、そうやって国民に恐怖を煽るサヨクの言質に乗っかるのは、正直言って恥ずかしい事だと理解されたほうがいい。
福島瑞穗 「NO. 私は金ちやん體制でも平和が良い」
この女(↑)は民主主義者ではない。
辻元清美 「NO. ピース=ボートで金ちやん國へ逃げますぅ」
この女(↑)は自由主義者ではない。
>導入して人手を如何にかけずに戦争をするか、
>という観点が不可欠になっています。
>少数の機材を操れる専門職がいればいいんです。
ということは、アメリカ軍によるイラク戦争は「今の戦争形態」からすると相当時代遅れなんですね!あれほど多くの州兵まで動員して、さらに兵員不足で我が町(自分はアメリカでもかなり共和党の強い州に住んでます)でも盛んに軍のリクルーターが血気盛んな若者を探してますよ。一方でこの街でも結構帰還兵(足がないとか、顔がただれてるとか)を見かけるようになってきました。
>徴兵制など時代遅れもはなはだしいのに
例えばアメリカでは徴兵制の代わりに「学費」とか「福利厚生」を目玉にしてのリクルートが盛んですが、日本も時代遅れの徴兵制でなく、ここ数年着実に、ニートな貧困層の若者を増やす政策が実を結んでいますから、アメリカ型募兵もうまく機能する可能性が高いですね。
将校、士官の構成比が兵士に比べて明らかに高く維持されている自衛隊ですから、これで一気に一般兵士を補充できれば、結構良い軍隊になるかもしれませんね。でもそれだと仰るような「人手をかけずに人を殺す」最新型の戦争には不向きなのかもしれませんね。
つまり、日本の徴兵制導入は既存路線である。RMAなんていう言葉には騙されないぞ!とでもおっしゃっているのですか?ま、感じ方は人それぞれでしょうが、「ここ数年着実に、ニートな貧困層の若者を増やす政策が実を結んでいます」から「これで一気に一般兵士を補充できれば」と結ぶところ、一般人には理解しがたいのでもう少しご説明なさったら如何ですか?
あと、イラクでのアメリカの目的は「戦争」みたいに「敵を無力化する、殺す」という単純なものじゃなく、無垢の群集からどのように暴徒だけを排除し平穏化させるかという「治安維持」を行っているわけですから、誰が暴徒・テロリストなのかを見極めるのに戦争の効率化のためのRMAを用いても役割が違うと思うのですが?ポプラン氏はおそらく「戦争」と「治安維持」を同列に考えられているからこういう疑義が思い浮かぶんでしょうが、もう少し切り分けて考えないと糞味噌になってしまいますよ。
イラク戦争ってのは米国のキリスト教徒が右の頬を殴られたら相手が死ぬまでぶちのめせって昔からのアングロサクソンの伝統で、日本も昔、半殺しにされたじゃん。
ミサイルや空爆の無差別虐殺なんて何処の国も戦後の世論が怖くて使えないんだから無意味だと思うよ。ソ連だって軍拡して自滅だし、フツーの海軍とフツーの陸軍を沢山増やしたほうがカッコイイかも。
>「貧困層の若者を増やす政策が実を結んでいます」から「これで一気に一般兵士を補充できれば」と結ぶところ、
>一般人には理解しがたいのでもう少しご説明なさったら如何ですか?
アメリカの、例えばサイパンやマリアナ諸島やミクロネシアでの現実を考えれば、貧困層が安定した収入や職を求めて入隊することは十分考えられると思うのですが、日本人には当てはまらないですかね。間違っていたらすみません。
「戦争」と「治安維持」の件ですが、イラクに派兵されている多くの軍は「治安維持」なのかもしれませんが、アメリカ軍の「治安維持」は結局戦争そのものですよね。ファルージャで起きたことは治安維持なのでしょうか。「戦争」だろうが「治安維持」だろうが、そこで起きていることは生身の人間(含む無関係な女性や子供)が殺し合い死んでいき、生き残った人には憎しみと悲しみを残すということばかりですよ。特に憎しみを変な方向に曲げて60年以上根に持ち続ける国とかに攻め込むと後々子孫が迷惑します。
>貧乏だったらニートしてないと思うよ。
もちろん貧乏ではニートできません。現在はニート層の親に依存している部分が多いと思います。「自身が貧困でも保護されているニート」と書くべきでした。誤解を招く文章で申し訳ないです。親がいなくなりニートしてられなくなったとき、手に職があるわけでもない彼らの多くがどういった行動にでるのか、誰が正確に予想できますか。
>ミサイルや空爆の無差別虐殺なんて何処の国も戦後の世論が怖くて使えないんだから
現在でも多くの国が戦争になれば使っていると思うのですが。良い悪いとかではなく、それが戦争ですよね。
反論なしの罵詈雑言だけになっちゃたよー
あげく他人頼みとは情けない。自分の頭で思考する訓練しようよ。
コリアンジェノサイダーにでてくるチョンと同じ反応だね。ああ情け無い・・・
自分が"ハケーン"とか2ch頭になっちゃってたのもすかっり忘れてるみたいだしぃ。自分でHNも考えられないようだし、ひとつ進呈しましょう。
もうでてくるなよ。ゴキブリ!
だからいきなり「チョンか?」とか言うのは止めましょうよ。確かに中韓政府のやり方には問題がありますし、それに乗って理解不能なことを言っている中国人や朝鮮半島の人がいるのは事実です。でもあなたがそういう言い方をしてしまった時点であなたも、あなたが嫌悪している(?)「チョン」と同じレベルになってしまうのですよ。
汚い言葉で勢いよく罵倒するのは気持ちいいかもしれないし、楽だろうけど、それを我慢して冷静にならないと。
あなたの一連の発言がすべて冗談だと良いのですが、もし本気で「日和って北爆が不十分だった」とか、「バグダッドに核一発落としとけば良かった」とか思っているならば、まず聞きたいのですが、あなたは、世界にどれくらい友人がいますか?
私はアメリカの研究機関で数年働いていて、本当にたくさんの国の友人がいます。イラク、イラン、南アメリカのほとんどの国、もちろん中国、韓国。アフガンから逃げてきた人もいます。ベトナム人もカザフスタン人も。そういう人たちの前で私は絶対に「湾岸戦争の時、原爆の一発もバクダットに打ち込んどきゃイラク戦争はなかった」なんて言えないですし、そんなこと考えもしません。
それから、まともな韓国人もたくさんいますよ。実際科学研究の世界では、もはや中国は日本より上にいる状態ですし、日韓の共同研究なんて腐るほどあります。「チョン」なんて馬鹿にしている場合ではないんですよ。
あなたに少しでも日本人としての誇りがあるなら、安易に他国や他者を馬鹿にするようなことはせず、冷静にいろいろなことを考えるべきです。
抑止力の罠と言いますが、今度はアメリカは「先制攻撃の罠」にはまってますよね。「アメリカは自由で開かれた国だから、いつでも攻撃されてしまう。だから攻撃をしてくる国を戦場にして戦う必要がある」ってついこの間ブッシュが言ってましたよ。こんな論理が通ったらアメリカが気にくわない国、利権を欲しい国は全て戦場になります。まあ実際そんな感じになってるわけですが。
世界最強の大国がそんなこと言ってる時代に、アジアの小国同士がくだらない争いしてる場合なんですかね。
あと、「武士道」は皮肉で推薦されているのかもしれませんが、あれはむしろトンデモ本に分類されるという意見が多いですよね。
「チョンか?」発言は反省。言いすぎでした。反省。
北爆、バグダットにの件はポプランさんと"ポプラン氏は何に憤慨されているのだろう???"さんのやり取りに関連して<<無差別虐殺>>になるようなミサイルの使用や爆撃はどのイデオロギーの国がどの様な正当に見えるような理由付けをして行っても強い国際世論の反発を受け孤立することは自明だし行えないだろうと主張したところ、ポプランさんが<<無差別虐殺>>の部分を飛ばして理解され多くの国で使っていると言われましたので、使うチャンスがあったのに使用に踏み切れなかった例として列挙したものであり、ほーら使えないでしょと言う意味です。冗談として言ったのではなく本気で使えない事を歴史事実に基づいて説明しようとしたわけです。口調に惑わされてとやら君も噛み付いてきたわけですが、一連のやり取りと文脈を見れば理解されると思います。一言も核を使えとか無差別爆撃を容認するものではありません。早とちりが多くて腹が立ちます。よく読めば分かると思いますが、ゲリラで勝利したベトナム、アフガン、イラクの戦術を評価する立場ですし、腹立ち紛れに<<無差別虐殺>>を過去にも、現在も行うアングロサクソンの危なさを指摘したつもりです。そう読めませんでしたか?
勿論そんなアメリカだから先制攻撃論は容認できません。が、911をテロ戦争の敵からの先制攻撃と位置付ければアルカイダ討伐までは正当化できるでしょう。イラクは問題外で日本に対する差別意識で原爆を落としたのと同じ構図に見えます。ただ、原爆の頃あった黒人差別はだいぶ減ったようですし、アメリカ人の方向には期待が持てます。いつかはアラブ人に対する偏見も減ってゆくのでは。
アジアの小国同士がの件は、急速に北朝鮮に近づく韓国が国をあげて反日教育を行っている現状がアメリカの差別を減らそうとしている方向とは逆向きで危惧を覚えるし、共産主義の犠牲で前世紀に死んだ人数を考えると恐ろしいです。小学生のカッターナイフでも大人が殺せるんですよ。今の現状は隣国と仲良くといくら日本で主張してももうすでにキチガイに刃物状態まで来ているのではありませんか?
「武士道」はそれ単独で読んで変更した解説本なぞ見ると全くトンデモ本になっちゃうのかも知れませんが、平家、太平、外史など武士の起こりからのコンテキストで見れば良い本だと思いますよ。いずれにしろ日本人の生死観、戦争に臨む気持ちなど変遷も含めて理解しないと旧軍の兵士の心情は読み解けないでしょう。
まだ、不明の点があれば説明します。
あー疲れたー。
ご丁寧な返信多謝です。ていうかめちゃくちゃ普通に丁寧な文じゃないですか!時と場合によって文体を激しく使い分けておられるのですか?でも始めから普通の言葉使いで書いてくだされば余計な軋轢も生じないと思うのですが。
ともかく、私のつたない書き込みに真摯に答えてくださって感謝です。
たぶんニートさんと私は考え方も全く違うと思うのですが、少なくともこうやって普通に意見を聞いたり言ったりできるのは非常に勉強になります。ありがとうございます。
韓国の問題に関してですが、確かに特にここ1,2年の急速な左傾化は何か大きな裏があるのではと思うくらいです。まあ単に権力維持のために一番楽なのが「反日」を煽ることなのでしょうが。
しかし、私が知っている多くの韓国人は「ワールドカップは恥ずかしいことだった」とか「韓国は日本の影響を受けて真似することが多いから」と言っています。全員がおかしいわけではないはずなのです。
私は「韓国と仲良くするべき」とは思っていません。そもそも隣国って言うのは世界的に伝統的に仲が悪いですから。でも闇雲に、特に「韓国人は」とか括って攻撃するのでは、こちらにまで余計で不要な被害が発生するおそれがあります。ですから、韓国で歪んだ民族主義を煽っている勢力の正体をきちっと見極めて対応していかないといけないと思います。
どうも、はじめまして。
ポプランさんは米国にいらっしゃるということで、
興味深く読ませていただきました。
それで、やはり日本とは状況が違うんだなあと思ったしだいです。
特に、
>>実際科学研究の世界では、もはや中国は日本より上にいる状態ですし...
というあたりなどが興味を引きました。
私は、某企業の代表などをかけもちしたりしているので日本での状況をお話しますと、
現在日本では、各科学研究機関が新たに開発をし、完成が近づくと、
発展した中国で同研究をしている機関を視察に行きます。
そして、お互い開発状況の情報交換などの会談をするのですが、
ほとんどの場合、どの研究でも日本の研究者の方が進んでいて、
中国の研究者から技術提供を頼まれます。
そして、技術提供をしても精密なものになると生産段階で欠陥が多かったり、
寿命が短かったりしますので、
最新技術のものですと世界中で日本の工場でしか生産できないものもあります。
(米国の工場でもだめです)
私は日本に住んでいますので、この状況は日本の報道機関でもよく出ますし、
一般の人でも知っていると思います。(特に機械オタクの方々は)
中国では一般的に、あと数年で日本に追いつくと言われています。
しかし、中国の研究者は見識のある方が多いので、数十年はかかるだろうと言います。
そして、中国の研究者の幾人かは日本にこられて研究することが多いのですが、
その方々は、「日本の状況をこの目で見て、これでは何年たっても日本に追いつけない」
と語っています。
私の知っている、現在アメリカに留学している青年は、数ヶ月して日本に帰ると
軽いカルチャーショックを受けると言います。数ヶ月でかなり状況が変化するので。
しかし、アメリカでの日本人社会と中国人社会では状況が違うようで、
景気後退で日本の企業がアメリカから撤退した影響もありそうですね。
私はニート氏では無いです。
私を知っている人も多いと思いますが、念のため。
自虐本よんで自慰してろー
ところで、勝谷誠彦といえば自分の日記で、カトリーナの被災者を「佃煮になっている太った黒い人たち」呼ばわりし、管理者から警告されても「「佃煮」にしたのが誰かという姿をそこで思い浮かべる批判的想像力を持たない方々に媚びて文章を書くつもりはありませんし」と開き直ったわけだが、それについてはどう思う?
質問にぐらい答えろよ。
本気で勝谷君程度に私淑するアホって存在するんだア!毎日抗議メールが沢山くるのが自慢ってすご過ぎ〜。ゴキ君もしっかりうどん作り修行しろよー
お笑いや漫画家のコメントの方が遠慮がないぶんオモシロイやね。 最近は思想家が減ったんでしょうか?大学の先生なぞ出てきても、哲学教えてますは居るけど、哲学者はいないね。 なぜ?
勝谷君の佃煮発言に関する意見もまだ聞いていないね。
日本の核武装を議論するのがどうして日本人にあるまじきなのかの説明も聞いていないね。
自分の言葉は何処にあるの?
他者を罵るだけじゃ、火病の朝鮮人以下だよ。特定アジアの外国勢力の手先として謀略を進めているように見えるよ。 厳重注意!